保証会社

個人大家さんが保証会社の利用で家賃滞納リスク0を実現する方法!

悩む人
悩む人
自主管理しているけど保証会社を利用した場合のメリットを知りたい!

 

このような悩みを解決します。

 

本記事内容

  • 手数料収入が得られる
  • 自分の賃貸物件に見合った保証プランの構築ができる
  • 保証内容を理解でき万が一の時に損失を抑えられる

 

 

本記事信憑性

家賃サポートエキスパート
家賃サポートエキスパート
家賃保証会社で14年従事。複数社の保証会社を経験し、身につけた専門性とスキルを個人大家さんへ発信中!

 

自主管理されている大家さんが家賃保証会社を直接利用することは、大いにメリットがあります。

 

今回は、そのメリットについて詳しく解説していきます!

 

自主管理大家さんが得られるメリットをすべて解説!

 

家賃保証会社を自主管理されている大家さんが利用することは、今後の時代の流れで個人的にも必須だと思っています。

 

しかし、まだまだ家賃保証会社は不動産会社さんが利用するものとの認知が強いので、数は少ないのが現状です。

 

でも、逆に捉えれば早く身につけて家賃保証会社を使いこなせれば他の個人大家さんよりいち早くメリットが得られるでしょう!

 

メリット①:契約毎ごとに手数料収入が入る

 

家賃保証会社は代理店登録をしてもらった先に「1件あたりでの手数料」を支払っています。

 

金額としては保証会社によって異なりますが、月額賃料の10%〜保証料から10%が基本ベースになります。

 

仮に月額賃料の10%手数料を支払う保証会社の場合は

家賃6万円を想定

60,000円✖︎10%=6,000円の収入

月に2件の利用があれば合計:12,000円

 

多いか?少ないか?は別として個人的には「ゼロよりどうですか?」と問いかけたい所です。

 

メリット②:自分に見合った保証プランを構築する

 

家賃保証会社の基本プランは以下になります。

  • 初回保証委託料50%
  • 年間更新料1万円
  • 口座振替手数料300円(税別)

 

ほとんどの家賃保証会社は上記のような費用プランを打ち出しています。

 

これに、

  • 原状回復費用
  • 残置物撤去費用
  • 訴訟費用
  • 違約金関係費用(早期解約・解約予告義務違反)
  • 変動費(水道・ガス・電気)
  • 死亡保証
  • 駆け付け
  • 家財保険

などなどを付帯して各社魅力を出した上で商品提案しているんですね。

 

仮に今、家賃保証会社を不動産会社経由で利用している場合?保証内容って把握されてますか?

 

極端な例を出すと、「若い方が多く入居してくるのに死亡保証って要ります?」って事です。

 

中には見当違いのサービス付帯を付けることによって基本ベースの料金から高くなり入居者さんの支払い費用を圧迫しているケースも多々あります。

 

ご自身でお持ちの賃貸物件は、その所有者である大家さんが1番理解されていると思います。ご自身の物件に合わせた保証プランの構築は、今後の空室対策にも必ず必要になるでしょう!

 

高齢者の方、外国人の方、生活保護の方が多い場合にも保証プランは重要!

 

賃貸物件は家賃価格な築年数によって入居される方の属性が偏ったりします。

 

ご自身で所有されている物件は如何でしょうか?

 

入居者様の属性によって家賃保証会社の選定は変わると断言します。それぞれの家賃保証会社の特徴を把握して、入居者様に合わせた家賃保証会社選定も、これからは大事ですよ!

 

メリット③:保証内容を把握しておけば損失を抑えられる

 

家賃保証会社の保証内容は保証会社によってまちまちです。

 

手厚く保証してくれる所もあれば、費用は安いけど保証内容が薄かったり…。

 

ここで言及しておきたいのが、保証内容を理解していないと大家さんが大きな損失を被ることがある!と言うこと。

 

実際の事例で解説します。

 

不動産会社の担当者がそもそも理解していない

 

後で大家さんとお話しする機会があったのでわかったことですが、この大家さんは不動産会社さんに採算相談していたのに大きな損失を被っていらっしゃいました。

 

損失額は以下になります。

  • 原状回復費用/16万円
  • 残置物撤去費用/10万円
  • 家賃3ヶ月分/9万円

 

合計:35万円

 

原因は、大家さんが保証会社の内容を理解しておらず、ご自身で費用負担をされた後、後でいくらか家賃保証会社からもらえるだろうの考えをされていました。

しかし、家賃保証会社には免責と言うものがあり、●●までに立替請求をもらわないと立替できないルールがありますので、この大家さんは全額自己負担を強いられた!と言う結末です。

不動産会社さんにも相談されたようですが、担当者の方も理解薄く的確なご案内が出来なかったことも要因として残ってしまった事例です。

 

 

結論、家賃保証会社の保証内容をしっかり把握しておくことは、大家さん自身が損失を拡大させない為にも非常に重要であることを認識しておいてください。

 

メリットは多大にある!さあ、早速みずから利用してみましょう!!

 

今回は、自主管理大家さんの為の家賃保証会社を利用した際のメリットについて解説してきました。

 

家賃保証会社をみずから利用するメリットって何だっけ!」とならないよう、全体像と役割を再度おさらいしておきましょう。

 

まとめ

  1. 家賃保証会社からの手数料が得られる
  2. 自身に合った商品プランを構築できる
  3. 保証内容を理解しておけば損することもないですよ!

 

個人大家さんが直接、家賃保証会社を利用することでのメリットを十分にご理解いただけたのはないでしょうか?

 

事前に知っている?知ってない?とでは地味に差が出てきます

 

当記事が、少しでもお役に立てたら幸いです。

-保証会社